当協会のご紹介
私たち『品川区視覚障害者福祉協会』は、品川区内在住の視覚障害者が中心となって構成する団体です。少し長い名前なので、略して『視障協』と呼んでいます。
視障協では、品川区に住む視覚障害者のよりどころになることを目標に様々な活動を行っています。
主な活動は、当事者同士の情報交換を目的とした懇親会やクラブ活動、福祉制度や視覚障害者を支援するICT機器の勉強会、都議会や区議会の委員会参加や議員さんとの懇談を通じて視覚障害者の生活向上につながる要望などです。
昭和46年の創立以来、諸先輩方が築き上げられた伝統を受け継ぎつつも、明るく温かい雰囲気を大切にしつつ活動しています。
会の概要
創立 | 昭和46年8月8日 |
---|---|
代表者 | 大胡田誠(令和5年4月就任) |
会員数 | 約50名 |